2010年09月30日 00:55

スワロマロンカットのネックレス


スワロのマロンカットをトップに、ローズクオーツや
アベンチュリン、ムーンストーンなどで飾ったネックレスです。
ネックレスの部分は淡水パールを使っています。


日曜日は崇化館交流館の交流館祭にてチームでよさこい踊りを披露
してきました。
この日は私たち一家は参加できない予定でしたが、参加できる
ことになってよかったです。
秋は各地で交流館祭が開かれますね、地元の交流館祭に足を
運んでみると新しい発見があったりして楽しいかも。
子供たちは結構喜びます。  


Posted by エミリー │コメント(0)

2010年09月16日 13:14

テイジーブレスレット2

少し間が開いてしまいましたが、マーガレット風な
テイジー(お花)ブレスレットです。
秋っぽくブロンズを使ってみました。




火曜日から小5の娘が小学校のキャンプへ出発して
ゆきました。
玄関を出る時に「後で私の机の上を見てね」と言い残して
出かけてゆきました。
後で机の上を見ると置手紙がありました。
“我が家のお母さんへ”と封筒に書いてありました。
中を開けて読んでみると…

・キャンプをおもいきり楽しんできます。
・キャンプに行っていて練習を欠席なので踊りのメンバーに
「楽しんでいると伝えて下さい」。
・弟が竹馬に乗れるようになっているといいな。
・私がキャンプで何をしているかみんなで想像し合って下さい。

などと書かれていました。
相変わらずポジティブな娘の気持ちが伝わってきて
泣き笑いしてしまいました。
想像し合って下さいって…(笑)。

今日はもうすぐ帰ってきますが、楽しい話を聞かせてもらえること
を願っています。雨が降ったりやんだりで急に冷えたりして
予定通りにはいかなかったかもしれないけれどどんな顔で
帰ってくるんでしょうか。  


Posted by エミリー │コメント(2)

2010年09月06日 11:46

テイジーブレスレット1

テグスで作ったブレスレットです。
ステッチ(針と糸)での編み方技法になりますが、
仕上がりに安定感がなかったので、テグスで編み仕上げました。

素材はローズクオーツを中心に、淡水パールとピンクさんごを
使いました。


色を変えてマーガレットのお花風バージョンも作りました。
こちらはまた後日画像など載せたいと思います。

秋はいよいよバザーの時期です。

11/5(金)野見こども園バザー、
11/11(木)くりくりくらぶ(子育てサークルさん)バザー

に出店参加します。
私のビーズ作品だけではなく、数名の方の作品もお預かりしての
出店となります。いろんな作家さんの作風が楽しめると
思います。  


Posted by エミリー │コメント(0)

2010年09月02日 22:32

ブルーとピンク色で


お友達から随分前に頼まれていた
「ブルーとピンク色のネックレスを親子お揃いで」
という注文にいろいろ考えた末
とても基本的なテグスの8の字編みだけでできる
チョーカー風?を作ってみました。
プラパールと人工キャッツアイとスワロがびっしりと
したきらきらネックレスです。
二重にするとブレスレットとしても使えそう。


マイナス思考な私は毎回仕上がった物を人に見せるのが
かなり不安…。
今日お友達に見せて喜んでくれましたが、内心想像外
だったのではないかと思ったり。  


Posted by エミリー │コメント(2)

2010年08月04日 22:49

カチューシャ&ブレスレット

秋の「こども園(幼稚園)」と「子供サークル」でのバザー用に
作ってみました。
子供サイズのカチューシャ&ブレスレットです。
アクリルビーズ使用ですが、綺麗でかわいいものを
見つけたので自宅にあったパールと組み合わせて作ってみました。
息子の頭に付けて何度かサイズ確認…。(笑)






新たなタイトル「緑のJamJam」でブログを分けてみました。
タイトルは何でも良かったのですが思いつかなくて…。
今日からはこちらにブログを書いていきますのでよろしく
お願いします。
日々のことや、趣味について書きたいと思います。
ビーズの作品はバザー用など営利目的としない作品のみを
紹介してゆきます。

昨日は頭痛がひどくてバファリンでごまかしました。
喉が痛くて、耳の中も変な音がするので今日は耳鼻科に
行きました。
薬を飲んで今は落ち着きました。
  


Posted by エミリー │コメント(0)